利用規約
Tetsu no Kiのサービスを安心してご利用いただくために、本利用規約にご同意ください。
1. 利用規約について
1.1. 利用規約の目的と適用範囲
本利用規約は、株式会社Tetsu no Ki(以下、「当社」といいます)が運営するウェブサイト(以下、「本サイト」といいます)の利用に関する諸条件を定めるものです。本サイトを利用されるすべてのユーザーは、本規約に同意したものとみなされます。
1.2. 規約改定時の通知方法
当社は、必要に応じて本規約を改定できるものとします。改定された規約は、本サイト上に掲載した時点からその効力を生じるものとし、ユーザーへの個別通知は行いません。
1.3. 利用者の同意と規約の効力
ユーザーは、本サイトの利用を開始した時点で本規約の全ての内容に同意したものとみなされます。万一本規約に同意いただけない場合は、本サイトのご利用をお控えください。
1.4. 法的根拠と準拠法
本規約は、日本法に準拠し、同法に従って解釈されるものとします。本規約に関する一切の紛争は、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
1.5. 問い合わせ・疑問への対応
本規約の内容についてご不明な点がございましたら、お手数ですがお問い合わせフォームよりご連絡ください。
2. ウェブサイト利用に関する規約
2.1. サイト利用の許可条件
本サイトは、個人または法人による情報収集、問い合わせ、および当社サービスの利用を目的とした場合に限り、ご利用いただけます。
2.2. 禁止行為・不正利用の定義
次に掲げる行為は禁止いたします。
- ・公序良俗に反する行為
- ・法令に違反する行為またはそのおそれのある行為
- ・当社または第三者の知的財産権、その他権利を侵害する行為
- ・本サイトの運営を妨害する行為
- ・本サイトを通じて得た情報を商業目的で利用する行為
2.3. 著作権・知的財産権の取り扱い
本サイトに掲載されているすべてのコンテンツ(文章、画像、デザイン、ロゴ等)に関する著作権およびその他一切の知的財産権は、当社または正当な権利を有する第三者に帰属します。無断での複製、転載、改変、配布等を禁じます。
2.4. リンク・転載に関する規則
本サイトへのリンクは原則自由ですが、当社の信用を損なう形でのリンク、フレーム内表示など、当社のコンテンツであることを不明瞭にする形式のリンクはご遠慮ください。
2.5. システム利用上の注意事項
本サイトは、快適にご利用いただくために特定のブラウザや設定を推奨しております。推奨環境以外でのご利用の場合、一部機能が正常に動作しないことや表示が崩れる可能性があります。
3. サービス利用規約
3.1. オーダーメイド製作の契約条件
オーダーメイド家具および建築金物の製作に関する契約は、お客様からのご依頼に基づき、当社が提示する見積もりおよび設計内容にご同意いただいた上で、書面または電子的な方法により締結されるものとします。
3.2. 見積もり・相談サービスの規約
見積もりおよびデザイン相談は、原則無料にて承ります。ただし、現地調査を伴う場合や、専門的なデザイン作業に多大な時間を要する場合は、別途費用をいただく場合がございます。
3.3. キャンセル・変更に関する規定
製作契約締結後のキャンセルまたは設計変更は、製作の進行状況に応じてキャンセル料または変更費用が発生する場合がございます。詳細はお見積もり時または契約書にてご確認ください。
3.4. 支払い・納期に関する条件
お支払い方法および納期については、個別の契約に基づいて決定されます。通常、契約時に一部着手金を、完成・納品時に残金をお支払いいただきます。
3.5. 品質保証・アフターサービス
当社製品には、納品日より1年間の品質保証を付帯します。期間内に製造上の瑕疵による不具合が発生した場合は、無償で修理または交換いたします。使用上の誤りや経年劣化によるもの等、保証対象外の場合もございます。
4. 免責事項
4.1. 情報の正確性に関する免責
当社は、本サイトに掲載する情報について、細心の注意を払っておりますが、その正確性、完全性、有用性について保証するものではありません。本サイトの情報利用により生じた損害について、当社は一切の責任を負いません。
4.2. サービス中断・停止時の免責
当社は、本サイトのシステム保守、災害、その他緊急事態の場合、事前の通知なく本サイトの運営を中断または停止することがあります。これによりユーザーに生じた損害について、当社は一切の責任を負いません。
4.3. 第三者による損害の免責
本サイトからリンクされている第三者のウェブサイトの内容、またはそれらを利用することにより生じた損害について、当社は一切の責任を負いません。
4.4. 技術的問題に関する免責
本サイトの利用により、ユーザーの機器やデータに生じたコンピュータウイルス感染、データ破損、その他の技術的な問題について、当社は一切の責任を負いません。ユーザーは自己の責任においてセキュリティ対策を講じるものとします。
4.5. 法的責任の範囲と制限
本規約に基づく当社の責任は、当社の故意または重過失による場合を除き、直接的かつ通常の損害に限られ、いかなる場合も予見可能性の有無を問わず、特別損害、間接損害、付随的損害、派生的損害、逸失利益については責任を負いません。
本規約は2023年10月26日に制定され、同日より適用されます。
お問い合わせはこちら